SAAニュース

【番外編】パタゴニア日本支社さまにお聞きしました ~パタゴニアってどんな会社~
パタゴニア日本支社さまにインタビュー。最後は、番外編として「パタゴニアってどんな会社」というテーマで...続きを読む

【第2部】パタゴニア日本支社さまにお聞きしました ~食品事業「プロビジョンズ」~
パタゴニア日本支社さまにインタビュー。第2部では、パタゴニアの食品事業「プロビジョンズ」についてお話...続きを読む

『国際農林業協力』掲載論文「環境再生型農業と開発途上国への適用可能性(執筆:東京農業大学 板垣名誉教授)」に当財団の取り組みが取り上げられました
(公社)国際農林業協働協会(JAICAF)が発行する『国際農林業協力』に、東京農業大学垣啓四郎名誉教...続きを読む

SAAウガンダ事務所、在ウガンダ日本国大使館一等書記官と意見交換
2023年1月16日、SAAウガンダ事務所は、在ウガンダ日本国大使館一等書記官と経済協力コーディネー...続きを読む

【第1部】~リジェネラティブ・オーガニックと環境再生型農業を語る 後編~
「世界で最も責任ある企業」の一つとして名高く、世界に先駆けて環境再生型有機農業(RO)の推進に取り組...続きを読む

【第1部】パタゴニア日本支社さまにお聞きしました ~リジェネラティブ・オーガニックと環境再生型農業を語る 前編~
「世界で最も責任ある企業」の一つとして名高く、世界に先駆けて環境再生型有機農業(RO)の推進に取り組...続きを読む

SAA エチオピア事務所が推進する環境再生型農業農業の取り組みがエチオピアのビジネス誌に掲載されました。
SAAがエチオピアで推進する環境再生型農業農業(Regenerative Agriculture)の...続きを読む

ウガンダ事務所が2022年ベスト・ビジョナリー農業NGOを受賞
この度、SAAウガンダ事務所は、2022年ベスト・ビジョナリー農業NGOに選ばれ、2022年11月2...続きを読む
現地からの声

軍隊を退役し農家になったOdyenyさんのストーリー | Monitor-Uganda(ウガンダ現地メディア Monitor誌 掲載)
ウガンダのオトゥケ県でSAAのモデル農家となったOdyenyさんのストーリーが現地ウェブメディアMo...続きを読む

尿素スーパーグラニュール(USG)の深層施肥で肥料価格の高騰に立ち向かう ~ナイジェリアの農家アダム・ホトロさんの物語~
SAAナイジェリア事務所は、カノ州農牧畜開発プロジェクト(KSADP)の一環として、尿素スーパーグラ...続きを読む

ウガンダで栄養不良改善に取り組むキャサリン・カレンベさんの紹介(動画)
ウガンダは、子どもの出生率の高さと深刻な栄養失調の問題を抱えています。多くの子どもたちが、低体重・栄...続きを読む

ウガンダの農産加工チャンピオン、ナオメ・ムウィドゥさんの紹介(動画)
ウガンダ東部のキブク地区にあるパリサ農業ビジネス・トレーニングセンター(PATA: Pallisa ...続きを読む

ウガンダ事務所が女性農家を対象に実施した技術研修の様子が国営TVで紹介されました(動画)
2022年3月、SAAウガンダ事務所がムベンデ地区とキボガ地区の女性農家を対象に実施した農業技術研修...続きを読む

ウガンダ・ナカセケ地区、クライメイト・スマート・アグリカルチャーの取り組み(動画)
SAAの推奨する気候変動に対応した農法を実践し、土壌を保全するとともに収量の増加を実現した、ウガンダ...続きを読む

移動式収穫後処理機の普及 ~民間の脱穀サービス提供モデルの事例紹介~
SAAエチオピア事務所では、収穫後の穀粒損失を減らし品質を維持することで市場アクセスの改善と販売価格...続きを読む

ナマズの養殖ビジネスで地域に貢献~マリの農家、バンバ・ケイタさんのストーリー~
バンバ・ケイタさん(38歳)は、マリの首都バマコから45km程離れたナファジ村で野菜を育てる農家です...続きを読む

生物学的栄養強化作物を通じたコミュニティの栄養改善:ウガンダ・ムベンデ地区の農家グループの活動
ササカワ・アフリカ財団は、栄養改善のための取り組みとして「栄養に配慮した農業」を柱に、ウガンダの小規...続きを読む
SAA 出版物のご紹介

SAA ヒストリーブック
"Walking with the Farmer -The journey of the Sasakawa Africa Assoication since 1986"のダウンロードはこちらから

SAA サクセス・ストーリー
"SAA Success Stories"のダウンロードはこちらから